【2025年】福岡市博多区でホワイトニングができるおすすめ歯医者5選
- 更新日
福岡市博多区でホワイトニングができるおすすめの歯医者さんをご紹介します。福岡市博多区でホワイトニングをするならどこのクリニック?何に注目して選ぶべき?そんなお悩みがある方に本記事はおすすめです。
ホワイトニング対応の歯医者さん選びの参考として、アクセスや診療時間などの基本情報や医院ごとの特長、院内写真などを掲載しています。
ホワイトニングを検討中の方はぜひ読んでみてください。
※2024年12月時点 審美歯科ネット+独自のリサーチと基準に基づき掲載しています。
【2025年】福岡市博多区でホワイトニングができるおすすめ歯医者5選
服部歯科醫院
※引用:https://hattori-do.doctorsfile.jp/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス福岡市営地下鉄空港線、福岡市営地下鉄箱崎線 『中洲川端駅』 2番出口より徒歩2分、西鉄バス 『中洲』 停留所よりすぐ、福岡高速道路環状線 『呉服町出入口』
-
住所福岡県福岡市博多区中洲5-5-19 緑川ビル1階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ー | ● | ● | ● | ● |
〜 | ● | ● | ー | ● | ● | △ | ー |
※土曜 10:00〜14:00 / 15:00〜18:00
※日曜 10:00〜14:00
※水曜・祝日は休診日となります。
※審美歯科ネットへ移動します。
服部歯科醫院のご紹介
※引用:https://hattori-do.doctorsfile.jp/
服部歯科醫院は、患者さんの価値観に合わせて治療を選べるように、選択肢を提示している歯科医院です。
口腔内の状態を悪化させる要因を「力のかかりすぎ」と「菌」の2つと考え、これらをコントロールして歯の保存をする治療、または歯の寿命を延ばす治療を提供しています。歯や歯肉への負担をなるべく減らして効果を出せるよう、インフォームドコンセントを重視して、痛みの少ない治療を心掛けているのが特徴です。
ホワイトニングも提供しており、デジタル測定器で数値を確認しながら治療を行っています。オフィスホワイトニング、ホームホワイトニング、デュアルホワイトニング、ブライダルホワイトニングの4種類からプランを選択可能です。オフィスホワイトニングでは一度に歯全体に光を照射できる設備を活用し、薬液として過酸化水素を使うのではなく、すでにある過酸化水素を活性化させる方法を採用しています。
服部歯科醫院の特長
※引用:https://hattori-do.doctorsfile.jp/
- 歯や歯肉への負担を軽減!患者さんへの説明を重視
- 光を活用したオフィスホワイトニングを実施!
もっと詳しく
服部歯科醫院
を知りたい方はこちら
いりえ歯科医院
※引用:http://iriedent.com/tour/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス地下鉄『祇園駅』より徒歩3分
JR『博多駅』より徒歩5分
西鉄バス「駅前3丁目」バス停目の前、「キャナルシティ博多前」より徒歩1分 -
住所福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目30-26 中央博多駅前ビル6階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | △ | ● | ● | △ | ー |
〜 | ● | ● | ー | ● | ● | ー | ー |
※水・土曜 09:00~14:00
※日曜・祝日は休診日となります。
※審美歯科ネットへ移動します。
いりえ歯科医院のご紹介
※引用:http://iriedent.com/tour/
いりえ歯科医院は、徹底した院内感染対策に取り組む歯科医院です。口の中に入る治療器具は、患者さんごとにすべて交換し滅菌しているとのことです。院内感染が起こりにくい、清潔な環境づくりを重視しているそうです。
同院では、ホワイトニングを施術する際の「しみる」「痛い」といったトラブルに配慮しています。使用する薬剤にこだわり、刺激を抑えたホワイトニングを提供しています。また、歯科医院でホワイトニングを行う際には、施術後の歯のツヤが変わらないといった特徴がある専用機器を活用しているそうです。
いりえ歯科医院は、患者さんの身体へのダメージを抑えた治療を心がけています。抜歯してしまうと元に戻らないため、なるべく抜かないで済む治療方法を考案しています。そのため、炭酸ガスタイプのソフトレーザー治療器を完備しているとのことです。痛みを取り除きながら、傷や炎症を素早く抑える効果が期待できるそうです。
いりえ歯科医院の特長
※引用:http://iriedent.com/tour/
- 施術時の痛みに配慮したホワイトニング
- 炎症を素早く抑えるソフトレーザー治療器
もっと詳しく
いりえ歯科医院
を知りたい方はこちら
やまだホワイトクリニック歯科
※引用:https://www.yamada-white.jp/inside/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス福岡市地下鉄空港線、福岡市地下鉄箱崎線 『中洲川端駅』 より徒歩5分
-
住所福岡県福岡市博多区古門戸町10-23
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | △ |
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
※日曜 09:00~13:00(月2回)
※祝日は休診日となります。
※審美歯科ネットへ移動します。
やまだホワイトクリニック歯科のご紹介
※引用:https://www.yamada-white.jp/inside/
やまだホワイトクリニック歯科は、80歳で20本の歯を残す歯科治療をモットーに掲げる歯科医院です。
虫歯や歯周病の治療に加え、矯正治療やホワイトニングなども提供しており、子どもから高齢者の方まで幅広い年代の方が通院できるようバリアフリー設計の院内となっています。一つひとつの診療台のスペースを広く取っており、簡易な壁で仕切って半個室状にしてあるため、周囲の方を気にせずに治療を受けられるでしょう。さらに、専門のカウンセラーが、これまでの治療でされて嫌だったことを含む治療への希望を丁寧にヒアリングしているそうです。
ホワイトニングでは、オフィスホワイトニングとホームホワイトニング両方を取り入れたデュアルホワイトニングを推奨しているのが特徴です。デュアルホワイトニングでは、専用のホワイトニングジェルの濃度を変更できます。
やまだホワイトクリニック歯科の特長
※引用:https://www.yamada-white.jp/inside/
- バリアフリーの院内!広い診療台のスペース◎
- デュアルホワイトニング推奨!ジェルの濃度を変更可
もっと詳しく
やまだホワイトクリニック歯科
を知りたい方はこちら
西岡矯正歯科医院
※引用:http://noc118.com/photo.html
アクセス・住所・診療時間
-
アクセスJR各線、福岡市地下鉄空港線 『博多駅』 筑紫口より徒歩5分
-
住所福岡県福岡市博多区博多駅東2-16-19 OAK博多ビル 2階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | △ |
※土・日曜 10:00〜18:00
※不定休
※審美歯科ネットへ移動します。
西岡矯正歯科医院のご紹介
※引用:http://noc118.com/photo.html
西岡矯正歯科医院は、矯正治療の無料相談などを行っている歯科医院です。ホワイトニングも手掛けており、一人ひとりの患者さんを丁寧に診療できるよう心掛けています。
院長の西岡 真人先生自らが、一人ひとりの患者さんを診察できるよう、診療台を2台に限定しているのが特徴です。診療台の間にはパーテーションが立てられており、患者さんが小さな子どもの場合は保護者の方が一緒に入室して、そばで座って待機できる環境を整えています。
ホワイトニングでは、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの2種類を用意しており、オフィスホワイトニングはさらに3つのコースから選択可能です。クイックコース、スタンダードコース、スペシャルコースの中から、患者さんの要望に適したホワイトニングを提供しています。どのコースでも上下の前歯12本の表側を対象に、医院内でのホワイトニングを行っているのが特徴です。
西岡矯正歯科医院の特長
※引用:http://noc118.com/photo.html
- 一人ひとりに丁寧な診療!2台の診療台でじっくり診察
- コースを選べるオフィスホワイトニング!3つから選択
もっと詳しく
西岡矯正歯科医院
を知りたい方はこちら
ますだ歯科医院
※引用:https://masuda-dentaloffice.p-kit.com/%E6%96%BD%E8%A8%AD%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85.html
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス福岡市営地下鉄空港線、福岡市営地下鉄箱崎線 『中洲川端駅』 7番出口より徒歩3分
-
住所福岡県福岡市博多区下川端町8-18
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
〜 | ● | ● | ● | ー | ● | △ | ー |
※土曜 09:00〜13:00 / 14:00〜17:00
※木曜・日曜・祝日は休診日となります。
※審美歯科ネットへ移動します。
ますだ歯科医院のご紹介
※引用:https://masuda-dentaloffice.p-kit.com/%E6%96%BD%E8%A8%AD%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85.html
ますだ歯科医院は、地域の方の信頼を得られるよう努め、予約制で治療を行っている歯科医院です。
医院のイメージカラーをアップルグリーンにしており、内装の各所に取り入れています。一般的なレントゲンのほか、歯科用CTや頭部X線規格写真などの設備を導入しており、撮影した画像はデジタル化されて診療台脇のモニターに転送されるため、印刷の待ち時間がありません。診療台の間は、パーテーションで仕切られています。
ホワイトニングも提供しており、オフィスホワイトニング、ホームホワイトニング、デュアルホワイトニングの3種類が選択可能です。患者さんの要望や都合に合わせて方法を選択でき、それぞれかかる時間や効果が異なります。知覚過敏が比較的起きにくいオフィスホワイトニング材を使用しており、歯肉への影響を抑えるための保護用レジンを活用して治療を進めるのが特徴です。
ますだ歯科医院の特長
※引用:https://masuda-dentaloffice.p-kit.com/%E6%96%BD%E8%A8%AD%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85.html
- 撮影用設備が充実!画像のデジタル化で待ち時間軽減
- 刺激の少ないホワイトニング!レジンで歯肉を保護