【2025年】京都市中京区でセラミック治療ができるおすすめ歯医者5選
- 更新日
京都市中京区でセラミック治療ができるおすすめの歯医者さんをご紹介します。
京都市中京区でセラミック治療をするならどこのクリニック?何に注目して選ぶべき?そんなお悩みがある方に本記事はおすすめです。
この記事で紹介する京都市中京区でセラミック治療ができるおすすめの歯科医院は下記の通りです。
- アキヤマ歯科医院
- アリスデンタルクリニック
- ゆり歯科医院
- 医療法人社団翔志会 たけち歯科クリニック
- にしぼり歯科医院
セラミック治療対応の歯医者さん選びの参考として、アクセスや診療時間などの基本情報や医院ごとの特長、院内写真などを掲載しています。
セラミック治療を検討中の方はぜひ読んでみてください。
※2025年10月時点 おすすめしたい歯科医院は、株式会社メディカルネットが20年以上にわたり歯科医院情報サイトを運営して得た情報に基づき掲載しております。
治療法の選択肢が多い、通院しやすい立地、充実した設備・医療機器に加えて、日曜診療や夜間診療対応、アフターケアや保証の有無などを基準に医院を選定しています。
【2025年】京都市中京区でセラミック治療ができるおすすめ歯医者5選
アキヤマ歯科医院
※引用:https://ado-kyoto.com/access
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス京都市営地下鉄、京阪本線 『三条駅』 より徒歩7分
-
住所京都府京都市中京区新京極通三条下る桜之町406 2F
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 〜 | ー | ● | ● | ー | ● | △ | △ |
※土・日曜 10:30〜17:00
※月曜・木曜は休診日となります。
※審美歯科ネットへ移動します。
アキヤマ歯科医院のご紹介
アキヤマ歯科医院は、患者さんとの十分なカウンセリングを大切にする歯科医院です。患者さんと信頼関係を築きながら、より良い治療計画を立案しています。患者さんの苦痛に寄り添いながら、地域医療に貢献したいと考えているそうです。
同院では、銀歯の見た目が気になる方に、セラミック治療を推奨しています。セラミックは金属を含んでいないため、メタルフリー治療と呼ばれることもあります。セラミックは耐久性の高い素材としても活用されていて、正しい噛み合わせに調整しながら治療を進めています。
アキヤマ歯科医院は、口元が目立ちにくいマウスピース矯正治療に取り組んでいます。歯列が整うと、噛む力が均等になるため、食事をした際の噛み応えが安定します。また、アゴにかかる負担も軽減されるため、発音や発声が整いやすくなるとされています。
アキヤマ歯科医院の特長
- 噛み合わせを調整できるセラミック治療
- 口元が目立ちにくいマウスピース矯正治療
もっと詳しく
アキヤマ歯科医院
を知りたい方はこちら
アリスデンタルクリニック
※引用:http://www.alicedental.jp/#omiya
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス阪急京都線「大宮駅」より徒歩5分
京福嵐山線「四条大宮駅」より徒歩5分 -
住所京都府京都市中京区壬生坊城町20 Think1stBLD 2階・3階
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 〜 | ● | ー | ● | ● | ー | ● | ー |
| 〜 | ● | ー | ー | ● | ー | ー | ー |
※火・金・日・祝・水曜午後・木曜午後・土曜午後は休診
※審美歯科ネットへ移動します。
アリスデンタルクリニックのご紹介
アリスデンタルクリニックは、より正確な歯科治療を施術するために、患者さんに丁寧な説明を行う歯科医院です。治療前後には必ず説明を行い、患者さんが不安を感じずに歯科治療を受けられるように配慮しています。患者さんの全身の状態にも注意しながら、健康でいられるための治療計画を立案しています。
同院では、変色した歯の見た目を美しくするラミネートベニアを行っています。白いセラミックを歯に貼り付けて、欠けている部分を修復したり隙間を埋めたりできる治療です。そのため、歯の隙間が気になるすきっ歯の解消にも役立つとされています。
アリスデンタルクリニックは、口腔内を清潔に保つティースクリーニングに取り組んでいます。丁寧なブラッシングを続けているつもりでも、磨き残しが発生していることは多いです。そのため、定期検診の際にトゥースクリーニングを行い、むし歯や歯周病を予防しています。
アリスデンタルクリニックの特長
- 変色した歯の見た目を美しくするラミネートベニア
- 口腔内を清潔に保つティースクリーニング
もっと詳しく
アリスデンタルクリニック
を知りたい方はこちら
ゆり歯科医院
※引用:https://www.yuri-d-clinic.com/html/about.html
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス市営地下鉄『烏丸御池駅』3-1出口より徒歩5分
-
住所京都府京都市中京区姉小路通堺町南東角大阪材木町686-1 京都屋ビル2階
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
| 〜 | ● | ● | ー | ● | ● | ー | ー |
※水曜午後・土曜午後・日曜・祝日は休診日となります。不定休の場合もございますので、予めご了承くださいませ。
※審美歯科ネットへ移動します。
ゆり歯科医院のご紹介
ゆり歯科医院は、再治療の必要がない歯科治療の提供を目指す歯科医院です。患者さんの食生活からも病気の原因を追究し、むし歯や歯周病の根本原因を取り除いています。予防ケアにも力を入れているため、病気にならない口腔環境を整えています。
同院では、慢性疲労性症候群でお困りの方にセラミック治療を推奨しています。社会的ストレスや偏食といった要因に加えて、歯の詰め物に使用されている金属が原因となることがあるようです。そのため、詰め物には金属を使用せずに、セラミックやグラスファイバーといった素材を活用するノンメタル治療を行っています。
ゆり歯科医院は、片頭痛や肩こりなどのマイナートラブルにお困りの患者さんを受け入れています。歯科治療は、全身の健康に影響を与えることがあり、歯の治療状態や噛み合わせが原因となることが多いため、丁寧な診察を心がけています。
ゆり歯科医院の特長
- 慢性疲労性症候群を解消するセラミック治療
- マイナートラブルを取り除く丁寧な歯科治療
もっと詳しく
ゆり歯科医院
を知りたい方はこちら
医療法人社団翔志会 たけち歯科クリニック
※引用:https://www.tdc-smile.jp/clinic/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセスJR各線・京都市営地下鉄 『二条駅』 より徒歩5分
京福電気鉄道嵐山本線 『西大路三条駅』 より徒歩約7分
京都市営地下鉄東西線 『西大路御池駅』 より徒歩約9分
京都線『西院駅』北口改札より徒歩13分 -
住所京都府京都市中京区壬生神明町1-39
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
※日曜・祝日は休診日となります。
※審美歯科ネットへ移動します。
医療法人社団翔志会 たけち歯科クリニックのご紹介
※引用:https://www.tdc-smile.jp/clinic/
医療法人社団翔志会 たけち歯科クリニックは、歯科治療を苦手とする患者さんが、通院しやすいと感じる環境づくりに力を入れています。痛い・怖いといったイメージを払拭し、気軽に通院できるように働きかけています。
同院では、天然歯の見た目と遜色のないセラミック治療を提供しています。セラミックの表面には凹凸がほとんどないため、汚れや細菌が付着しにくい特徴があります。患者さんの歯の形に合わせて製作するため、隙間や段差ができにくいとされています。
医療法人社団翔志会 たけち歯科クリニックは、歯科医院への通院が難しい方に訪問診療を行っています。自宅や施設に、歯科医師と歯科衛生士が出向いています。歯科治療以外に、病気を予防する口腔ケアや食事をスムーズにする嚥下リハビリテーションも実施しているそうです。
医療法人社団翔志会 たけち歯科クリニックの特長
※引用:https://www.tdc-smile.jp/clinic/
- 天然歯の見た目と遜色ないセラミック治療
- 嚥下リハビリテーションを実施する訪問診療
もっと詳しく
医療法人社団翔志会 たけち歯科クリニック
を知りたい方はこちら
にしぼり歯科医院
※引用:https://www.nishibori-d.com/clinic#access
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス地下鉄烏丸線【烏丸御池】下車 2番出入口より西へ徒歩2分
京都バス61、62、63系統【新町御池】下車 徒歩1分
京都市営バス15系統【新町御池】徒歩1分 -
住所京都市中京区西横町181 ツインシス御池 1F
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 〜 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | △ |
| 〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ー |
※△ 9:30~14:30
※祝日は休診
※審美歯科ネットへ移動します。
にしぼり歯科医院のご紹介
※引用:https://www.nishibori-d.com/clinic#access
にしぼり歯科医院は、「患者様本位の歯科医院」をモットーとしています。むし歯や歯周病などの歯科治療を通して、健康的な暮らしをサポートしているそうです。スタッフと患者さんがコミュニケーションを深めて、歯科治療に取り組むことを重視しています。
同院では、セラミック素材を使用した詰め物や被せ物などの技工物を製作しています。セラミックには、見た目の美しさだけでなく、しっかりと噛めるようになるという特徴もあります。患者さんの人生を豊かにするために、機能性を重視した歯科治療を提供しています。
にしぼり歯科医院は、患者さんに負担がかかりにくいホワイトニングシステムを採用しています。強力なハロゲンライトを完備し、患者さんの希望に合わせて高い漂白効果を得ているそうです。特殊なフィルターを使用しながら治療を行うため、熱さを感じすぎないとされています。
にしぼり歯科医院の特長
※引用:https://www.nishibori-d.com/clinic#access
- しっかりと噛めるようになるセラミック治療
- 患者さんに負担の少ないホワイトニングシステム
もっと詳しく
にしぼり歯科医院
を知りたい方はこちら
まとめ
いかがでしたか?審美歯科ネットプラス編集部がおすすめする京都市中京区でセラミック治療ができる歯科医院を5選ご紹介しました。
京都市中京区には、アクセスしやすい医院や休日診療など、患者さんのお悩みに対応したクリニックがたくさんあります。
お口のお悩み、通院のお悩みに合わせ、まずは編集部おすすめのセラミック治療ができる歯科医院で相談してみてはいかがでしょうか。
