【2025年】大阪府茨木市でセラミック治療ができるおすすめ歯医者5選

大阪府茨木市でセラミック治療ができるおすすめ歯医者5選の画像

大阪府茨木市でセラミック治療ができるおすすめの歯医者さんをご紹介します。
大阪府茨木市でセラミック治療をするならどこのクリニック?何に注目して選ぶべき?そんなお悩みがある方に本記事はおすすめです。

この記事で紹介する大阪府茨木市でセラミック治療ができるおすすめの歯科医院は下記の通りです。

  • 西尾歯科
  • こてら歯科クリニック
  • 永井歯科医院
  • 茨木ひかり歯科クリニック
  • あいうら歯科医院

セラミック治療対応の歯医者さん選びの参考として、アクセスや診療時間などの基本情報や医院ごとの特長、院内写真などを掲載しています。
セラミック治療を検討中の方はぜひ読んでみてください。

※2025年11月時点 おすすめしたい歯科医院は、株式会社メディカルネットが20年以上にわたり歯科医院情報サイトを運営して得た情報に基づき掲載しております。
治療法の選択肢が多い、通院しやすい立地、充実した設備・医療機器に加えて、日曜診療や夜間診療対応、アフターケアや保証の有無などを基準に医院を選定しています。

【2025年】大阪府茨木市でセラミック治療ができるおすすめ歯医者5選

西尾歯科

西尾歯科 セラミック治療の画像

※引用:https://www.nishioshika.com/concept/gallery/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    JR「茨木駅」より阪急バス(7番~10番のりば)で約10分
    「中河原南口バス停」から徒歩約3分
  • 住所
    大阪府茨木市上郡2-12-8 アル・プラザ茨木2階
診療時間

※日曜・祝日は休診

※審美歯科ネットへ移動します。

西尾歯科のご紹介

西尾歯科 紹介の画像

※引用:https://www.nishioshika.com/concept/gallery/

西尾歯科は、「ご家族の歯の健康のために」を指針としている歯科医院です。噛み合わせが悪く、食事を楽しめない高齢の方や歯医者が苦手な子どもなど、患者さんの悩みや年齢、ライフスタイルに合わせた治療をオーダーメイドで提供しています。

西尾歯科では、各分野専門の歯科医師や歯科衛生士だけではなく、管理栄養士やコーディネーターも在籍していて、それぞれが連携しながら治療を行う「チーム医療」の実践を心がけています。

セラミック治療で使用する被せ物や詰め物は、院内に併設された技工所で作製しています。コンピューターで設計されたデータをもとに、セラミックブロックを削り出して作る歯科用CAD/CAMシステムを導入しているため、スピーディーに被せ物や詰め物を作製し、治療期間を短縮できています。

西尾歯科の特長

西尾歯科 特長の画像

※引用:https://www.nishioshika.com/concept/gallery/

  • 歯科医師や衛生士、栄養士らが連携するチーム医療
  • セラミック治療ではコンピューターで修復物を設計!

もっと詳しく
西尾歯科
を知りたい方はこちら

こてら歯科クリニック

こてら歯科クリニック セラミック治療の画像

※引用:https://koterashika.com/first/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    JR『茨木駅』徒歩3分
  • 住所
    大阪府茨木市西駅前町9-30 今西ビル1階
診療時間

※△ 9:30〜12:30 / 13:30〜16:00
※木曜・日曜・祝日は休診日となります。

※審美歯科ネットへ移動します。

こてら歯科クリニックのご紹介

こてら歯科クリニック 紹介の画像

※引用:https://koterashika.com/first/

こてら歯科クリニックは、コミュニケーションを重視し、患者さんの悩みに寄り添うことを大切にしている歯科医院です。治療前だけではなく、治療中や治療後にもヒアリングを実施し、今の状態だけではなく、将来を見据えた長期的な治療計画を提案しています。

同院では、「リラックスして通っていただける歯科医院」を目指しており、スタッフ一同「感じの良い接遇と笑顔」で対応することを心がけているそうです。できるだけ患者さんのストレスを軽減するために、ゆったりと落ち着ける空間づくりを演出しています。

こてら歯科クリニックの審美面を重視した歯科治療では、見た目の美しさだけではなく、機能性や噛み合わせも整えられるように努めています。そのため、変色しにくく、周囲の歯と色を合わせやすいセラミック治療を推奨し、できるだけ長持ちさせられるように日頃のセルフケア方法のアドバイスを行っています。

こてら歯科クリニックの特長

こてら歯科クリニック 特長の画像

※引用:https://koterashika.com/first/

  • リラックスできる医院◎丁寧な対応と落ち着ける空間
  • セラミックを長持ちさせられるよう、アドバイスを実施

もっと詳しく
こてら歯科クリニック
を知りたい方はこちら

永井歯科医院

永井歯科医院 セラミック治療の画像

※引用:https://www.nagai-dental.com/%E9%99%A2%E5%86%85%E3%81%AE%E6%84%9F%E3%81%98/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    大阪モノレール・阪急京都線 『南茨木駅』 より徒歩15分
  • 住所
    大阪府茨木市水尾3丁目8番5号 永井ビル1階
診療時間

※木曜・日曜・祝日は休診

※審美歯科ネットへ移動します。

永井歯科医院のご紹介

永井歯科医院 紹介の画像

※引用:https://www.nagai-dental.com/%E9%99%A2%E5%86%85%E3%81%AE%E6%84%9F%E3%81%98/

永井歯科医院は、令和7年6月に開院25周年を迎え、「地域密着型の歯科医院」を目指している歯科医院です。機能的な回復を目指す歯周病治療だけではなく、天然の歯に近い詰め物・被せ物治療である「セラミック治療」など、見た目に配慮した審美的な治療を行っています。

セラミック治療では、金属を一切使用しない「オールセラミック」と呼ばれる被せ物・詰め物治療を提供しています。むし歯のリスクを抑えられる「e-max」と、強度と耐久性に優れた「ジルコニア」の2種類の素材を取り扱っていて、患者さんの症状や希望に合わせて提案しているそうです。

永井歯科医院では、完全予約制を採用しています。予約時間に合わせて通院できるので、長時間待つ必要はありません。「仕事が忙しく時間が取りにくい」「育児の合間に通院したい」といった人でも、通いやすいのではないでしょうか。

永井歯科医院の特長

永井歯科医院 特長の画像

※引用:https://www.nagai-dental.com/%E9%99%A2%E5%86%85%E3%81%AE%E6%84%9F%E3%81%98/

  • 金属を一切使用しないオールセラミック治療を提供
  • 完全予約制!仕事や育児などの合間に通院しやすい環境

もっと詳しく
永井歯科医院
を知りたい方はこちら

茨木ひかり歯科クリニック

茨木ひかり歯科クリニック セラミック治療の画像

※引用:https://ibaraki-hdc.jp/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    JR『総持寺駅』より徒歩10分
    阪急『茨木市駅』より近鉄バス70番・73番「花園・東和苑」行 『追大総持寺キャンパス前(イオンタウン茨木太田前)』停留所下車徒歩1分
  • 住所
    大阪府茨木市城の前町2-1 イオンタウン茨木太田店2階
診療時間

※祝日は休診

※審美歯科ネットへ移動します。

茨木ひかり歯科クリニックのご紹介

茨木ひかり歯科クリニック 紹介の画像

※引用:https://ibaraki-hdc.jp/

茨木ひかり歯科クリニックは、「おとなとこどもが一緒に通える歯医者」をモットーにしている歯科医院です。院内は、ベビーカーや車椅子のまま入れるバリアフリー設計です。また、子どもが歯医者に苦手意識をもたないよう、リラックスできる環境づくりに努めています。

患者さんが安心して通院できる歯科医院を目指し、院内の感染予防対策を徹底しています。院内には高圧蒸気滅菌器を設置しているため、治療器具を使用したあとは必ず滅菌処理を実施し、滅菌後は滅菌パックに入れて保管して使用直前に開封しています。スタッフの手洗いやうがいなど、基本的な感染対策も行っています。

詰め物・被せ物治療では、公的医療保険が適用される銀歯と、自費治療のセラミックや金歯を取り扱っています。同院のホームページでは、それぞれのメリットだけでなく、デメリットについても掲載しています。

茨木ひかり歯科クリニックの特長

茨木ひかり歯科クリニック 特長の画像

※引用:https://ibaraki-hdc.jp/

  • 大人と子どもが一緒に通える歯医者を目指している
  • 銀歯やセラミックなどを選択できる詰め物・被せ物治療

もっと詳しく
茨木ひかり歯科クリニック
を知りたい方はこちら

あいうら歯科医院

あいうら歯科医院 セラミック治療の画像

※引用:https://aiura.jp/clinic/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    JR「茨木駅」から徒歩3分
  • 住所
    大阪府茨木市西中条町3番 NSビル201
診療時間

※△ 土曜午後 14:30~17:00 
※日曜、祝日は休診

※審美歯科ネットへ移動します。

あいうら歯科医院のご紹介

あいうら歯科医院 紹介の画像

※引用:https://aiura.jp/clinic/

あいうら歯科医院は、2008年に開業した歯科医院で、「患者さんのことを第一に考える、ホスピタリティーあふれる歯科医院」を目指しています。インフォームド・コンセントを重視しているため、治療方針や内容などについて、患者さんが納得できるまで説明しているそうです。

同院では、子どもと一緒に通いやすい環境づくりにも力を入れています。子どもに不安な思いをさせないよう、スタッフは親しみやすい対応を心がけていて、遊び心を取り入れたキッズスペースを完備しています。

セラミック治療では、「CAD/CAMシステム」を導入しています。CAD/CAMシステムとは、お口の中を3Dスキャンし、採取したデータをもとにコンピューター上で詰め物・被せ物を設計し、作製するシステムです。型取りを行ったり、技工所にデータを送付したりする手間などが削減できるため、治療期間を短縮できます。

あいうら歯科医院の特長

あいうら歯科医院 特長の画像

※引用:https://aiura.jp/clinic/

  • インフォームド・コンセントを重視した説明を実施
  • CAD/CAMシステムを導入したセラミック治療

もっと詳しく
あいうら歯科医院
を知りたい方はこちら

まとめ

いかがでしたか?審美歯科ネットプラス編集部がおすすめする大阪府茨木市でセラミック治療ができる歯科医院を5選ご紹介しました。
大阪府茨木市には、アクセスしやすい医院や休日診療など、患者さんのお悩みに対応したクリニックがたくさんあります。
お口のお悩み、通院のお悩みに合わせ、まずは編集部おすすめのセラミック治療ができる歯科医院で相談してみてはいかがでしょうか。

審美歯科ネットプラス編集部

この記事の執筆者

審美歯科ネットプラス編集部

審美歯科ネットプラス編集部は、メディカルネットが運営する審美治療に特化した情報サイト「審美歯科ネットプラス」で日々配信を行っています。

保有資格について

審美歯科ネットプラス編集部には、歯科医師・歯科衛生士が在籍しております。

関連記事 Related articles