【2025年】大阪市住之江区でセラミック治療ができるおすすめ歯医者5選
- 更新日

大阪市住之江区でセラミック治療ができるおすすめの歯医者さんをご紹介します。大阪市住之江区でセラミック治療をするならどこのクリニック?何に注目して選ぶべき?そんなお悩みがある方に本記事はおすすめです。
セラミック治療対応の歯医者さん選びの参考として、アクセスや診療時間などの基本情報や医院ごとの特長、院内写真などを掲載しています。
セラミック治療を検討中の方はぜひ読んでみてください。
※2025年2月時点 審美歯科ネット+独自のリサーチと基準に基づき掲載しています。
【2025年】大阪市住之江区でセラミック治療ができるおすすめ歯医者5選
藤浪歯科

※引用:https://www.fujinami-dental.com/concept
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス南海本線『住ノ江駅』より徒歩5分
阪堺電軌阪堺線『我孫子道駅』より徒歩3分
駐車場あり(12台分) -
住所大阪府大阪市住之江区住之江3-2-20
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | ー |
※土曜 09:00~17:00
※日曜・祝日は休診日となります。
※審美歯科ネットへ移動します。
藤浪歯科のご紹介

※引用:https://www.fujinami-dental.com/concept
藤浪歯科は、院内感染を予防する滅菌のクオリティーを維持しながら、「環境にやさしい滅菌・消毒」に取り組む歯科医院です。また、治療が終了した方を対象に、むし歯や歯周病といった口腔内の状況を確認する定期検診を実施しています。
同院では、患者さんの身体に優しいメタルフリー治療を推奨しています。金属を使用しないセラミックは、見た目はもちろんのこと、接着の精度も長持ちさせるための大切な要素となるそうです。そのため、歯とセラミックの間に隙間をつくらない接着剤を使用し、治療後の健康状態にも配慮しています。
藤浪歯科は、歯科用レーザーを使用して、麻酔を使用しない治療に取り組んでいます。歯科用レーザーは、妊娠中や高血圧の方にも利用できる機器であるそうです。痛みが少ない治療を心がけ、患者さんが治療を受けやすい環境を整えています。
藤浪歯科の特長

※引用:https://www.fujinami-dental.com/concept
- 身体に負担がかかりにくいメタルフリー治療
- 痛みが少ない治療を行うための歯科用レーザーを完備
もっと詳しく
藤浪歯科
を知りたい方はこちら
山口コスモデンタルクリニック

※引用:http://www.y-cosmo-dent.com/access.html
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス大阪市営地下鉄中央線『コスモスクエア駅』降りてすぐ
-
住所大阪府大阪市住之江区南港北1-31-17 リバーガーデンコスモスクエア
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | △ | ● | ● | ー |
〜 | ● | ● | ● | △ | ● | ー | ー |
※土曜 10:00~13:00
※木曜は手術日です。
※日曜・祝日は休診日となります。
※審美歯科ネットへ移動します。
山口コスモデンタルクリニックのご紹介

山口コスモデンタルクリニックは、口腔内の健康とともに、地域医療への貢献を目指す歯科医院です。小児歯科にも対応しており、小さな子どもから高齢の方まで幅広い歯科治療を提供しています。
同院では、患者さんの症状に合わせて、使用するセラミックを選択しています。オールセラミッククラウンは、歯全体をセラミックで包む治療になり、セラミックラミネートは歯の表面だけを薄く削り、セラミックの板を張り付ける治療となるそうです。奥歯の詰め物が気になる方や、前歯と歯肉の隙間が気になる場合などに提案されています。
山口コスモデンタルクリニックは、矯正治療の無料相談を受け付けています。使用する矯正装置や期間、料金といったお困りごとを解消する場として利用できるそうです。矯正治療を開始したいと考えている方は、利用してみてはいかがでしょうか。
山口コスモデンタルクリニックの特長

- オールセラミッククラウンの治療にも対応◎
- 患者さんの不安を解消するための無料相談を実施
もっと詳しく
山口コスモデンタルクリニック
を知りたい方はこちら
上田歯科医院

※引用:https://www.uedashika.org/%E8%A8%AD%E5%82%99%E7%B4%B9%E4%BB%8B/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス地下鉄四つ橋線『北加賀屋駅』①番出口より南へ徒歩6分
南海本線『住吉大社駅』より西へ徒歩14分 -
住所大阪府大阪市住之江区中加賀屋3-9-15
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
〜 | ● | ● | ● | ー | ● | ー | ー |
※木・土曜 09:30~12:00(土曜は月2回診療)
※日曜・祝日は休診日となります。
※審美歯科ネットへ移動します。
上田歯科医院のご紹介

※引用:https://www.uedashika.org/%E8%A8%AD%E5%82%99%E7%B4%B9%E4%BB%8B/
上田歯科医院は、患者さんにより良い歯科治療を提供するために、歯科医師や歯科衛生士といったスタッフが連携を図ったチーム医療を提供する歯科医院です。治療終了後には、再発防止としてメンテナンス専用ルームにて定期的な検診を行っています。
同院では、白いセラミックインレーとハイブリッドインレーを用意しています。セラミックは白色で変色がほとんどなく、すり減りにくい特徴があるとのことです。ハイブリッドインレーにはレジンを混ぜ込んでいるため、より割れにくいメリットがあるそうです。
上田歯科医院は、水道水の残留塩素濃度を調節した「電解中性機能水」を歯科治療に使用しています。殺菌力がありつつも中性なため、人体にも自然にもやさしいそうです。歯科ユニットはもちろん、お手洗いにも電解中性機能水を利用し、患者さんが通院しやすい環境づくりに取り組んでいます。
上田歯科医院の特長

※引用:https://www.uedashika.org/%E8%A8%AD%E5%82%99%E7%B4%B9%E4%BB%8B/
- 割れにくい素材を活用したセラミック治療を実施
- 身体や自然にやさしい電解中性機能水を採用
もっと詳しく
上田歯科医院
を知りたい方はこちら
さわだ歯科医院

※引用:http://www.sawadadc.net/about/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス地下鉄四つ橋線『住之江公園駅』より徒歩7分
-
住所大阪府大阪市住之江区御崎6-16-12 deuxローズレイア1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | ー |
〜 | ● | ● | ー | ● | ● | ー | ー |
※土曜 09:00~12:00
※水曜午後・日曜・祝日は休診日となります。
※審美歯科ネットへ移動します。
さわだ歯科医院のご紹介

※引用:http://www.sawadadc.net/about/
さわだ歯科医院は、より良い治療やケアを行うには、患者さんとのコミュニケーションが欠かせないと考える歯科医院です。そのため、患者さんの悩みやお困りごとを丁寧にヒアリングした上で治療を進めています。治療選択肢を提案し、それぞれのメリットとデメリットも解説しているとのことです。
同院で行うセラミック治療は、金属を一切使用せずに、陶器だけでつくられています。天然の歯に近い素材のため、自然な色合いに仕上がるそうです。長年使用しても変色する心配がなく、金属イオンによって歯肉が黒ずむリスクを軽減できるとのことです。
さわだ歯科医院は、訪問歯科診療を実施しています。訪問歯科診療用のポータブル器材を持ち込むため、口腔ケアや嚥下リハビリテーションを行えるとのことです。また、自宅で寝たままの状態であったり、車いすに座ったままだったりしても、診療を受けられるそうです。
さわだ歯科医院の特長

※引用:http://www.sawadadc.net/about/
- 金属を使用しないセラミック治療を実施◎
- ポータブル器材を持ち込む訪問歯科診療に対応
もっと詳しく
さわだ歯科医院
を知りたい方はこちら
いなたに歯科

※引用:http://www.inatani-shika.com/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス地下鉄四つ橋線『北加賀屋駅』1号出口より徒歩5分
市バス「中加賀屋2丁目」バス停より徒歩2分 -
住所大阪府大阪市住之江区中加賀屋3-11-14
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | △ | △ | ● | △ | ー |
〜 | ● | ● | △ | ー | ● | ー | ー |
※水曜 09:30~13:00 / 15:00~18:00
※木・土曜 09:30~13:00
※木曜午後・土曜午後・日曜・祝日は休診日となります。
※審美歯科ネットへ移動します。
いなたに歯科のご紹介

※引用:http://www.inatani-shika.com/kankyo.html
いなたに歯科は、さまざまな種類の麻酔を用意し、可能な限り痛くない歯科治療を目指す歯科医院です。また、できるだけ歯の神経を抜かずに、保存したままの治療も大切にしています。定期的に健康診断を実施し、症状が悪化する前の治療を提案しているそうです。
同院では、歯の詰め物や被せ物にハイブリッドセラミックを推奨しています。治療する歯の色に合わせて調整できるため、治療した歯が口元から目立ちすぎないメリットがあるそうです。また、丈夫な素材のため、長持ちしやすいといった特徴もあります。
いなたに歯科は、歯が抜けたところに、人工の歯を埋め込むインプラント治療に取り組んでいます。入れ歯とは異なり、アゴの骨に人工歯根を固定するため、天然歯と同じように食べ物を噛めるとのことです。加えて、会話やブラッシングにも支障が出にくいそうです。
いなたに歯科の特長

- 口元が目立ちにくいハイブリッドセラミックに対応
- 天然歯と同等の噛み心地を得られるインプラント治療