【2025年】東京都中央区でセラミック治療ができるおすすめ歯医者6選

東京都中央区でセラミック治療ができるおすすめ歯医者6選の画像

東京都中央区でセラミック治療ができるおすすめの歯医者さんをご紹介します。
東京都中央区でセラミック治療をするならどこのクリニック?何に注目して選ぶべき?そんなお悩みがある方に本記事はおすすめです。

この記事で紹介する東京都中央区でセラミック治療ができるおすすめの歯科医院は下記の通りです。

  • 東京マール歯科 日本橋院
  • 医療法人社団港成会 京橋 銀座みらい歯科
  • 東京銀座道家デンタルオフィス
  • 銀座クリスタルデンタルオフィス
  • 銀座しらゆり歯科
  • 銀座6丁目のぶデジタル歯科

セラミック治療対応の歯医者さん選びの参考として、アクセスや診療時間などの基本情報や医院ごとの特長、院内写真などを掲載しています。
セラミック治療を検討中の方はぜひ読んでみてください。

※2025年7月時点 おすすめしたい歯科医院は、株式会社メディカルネットが20年以上にわたり歯科医院情報サイトを運営して得た情報に基づき掲載しております。
治療法の選択肢が多い、通院しやすい立地、充実した設備・医療機器に加えて、日曜診療や夜間診療対応、アフターケアや保証の有無などを基準に医院を選定しています。

【2025年】東京都中央区でセラミック治療ができるおすすめ歯医者6選

東京マール歯科 日本橋院

東京マール歯科 日本橋院 セラミック治療の画像

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    JR各線・東京メトロ丸ノ内線『東京駅』22番出口より徒歩1分
    東京メトロ各線・都営浅草線『日本橋駅』B3番出口より徒歩3分
  • 住所
    東京都中央区日本橋3-2-15
  • 電話
    03-6262-3277
診療時間

※日曜・祝日は休診

東京マール歯科 日本橋院のご紹介

東京マール歯科 日本橋院 紹介の画像

東京マール歯科 日本橋院は、2025年2月にオープンした歯科医院です。清潔感があり暖かい雰囲気の院内は、「患者さんがリラックスできるように」「快適に治療を受けられるように」といった想いが反映されています。

虫歯や歯周病などの一般的な歯科治療から矯正治療、インプラント治療、セラミック治療、小児歯科など幅広い診療項目を取り扱う同院。歯科用CTや口腔内3Dスキャナといった設備を充実させ、質の高い診査・診断と治療の提供に努めています。

そんな同院で院長を務めるのは、日本歯周病学会認定医の脇田 真成先生です。脇田院長のビジョンはスタッフにも共有されており、脇田院長もスタッフの意見を積極的に取り入れるなど、チーム一丸となって患者さんにより良い歯科医療を提供するため尽力しています。

自分や家族が治療されるときのことを考えるという脇田院長。「プロとして妥協しないこと」を信念に、患者さんの10年先・20年先を見据えた治療プランを提案しています。幅広い診療項目を取り扱っていますが、その一つひとつを「高いレベルで提供する」という使命感を抱き、今も日々研鑽に励んでいる歯科医師です。

また同院ではカウンセリングをとても大切にしており、患者さん一人ずつの状態に合わせて丁寧に話を聞き、説明しているとのこと。30分・1時間・2時間の枠を用意し、しっかり話をする必要があるときは長めに時間を取ることもあるそうです。

東京マール歯科 日本橋院の特長

東京マール歯科 日本橋院 特長の画像

「治療に妥協しないこと」が将来にわたって患者さんのためになる!その場限りの対処療法はしない方針

東京マール歯科 日本橋院では、歯の見た目を重点的に改善するセラミック治療を提供しています。セラミック治療というと、単に見た目をキレイにするだけというイメージを持つ方も多いかもしれません。

しかし脇田院長の話を聞いてみると、そう単純ではなさそうです。脇田院長は例として、「10年前にセラミック治療を受けた患者さんが、“歯茎がひどい状態になってしまったので診てほしい”と訪ねてきたことがある」という話をしてくれました。
この原因は「便宜的に神経を取ってしまったこと」だといいます。神経を取ると歯が弱る、痛みの感覚がないため異変に気づくのが遅れて骨まで炎症が広がってしまうなど、さまざまなリスクが生じます。

脇田院長は「神経を抜かずにセラミック治療を行う方法」や「歯茎の状態を整え、虫歯を確実に取り切ってから治療を行うことの大切さ」を常に考え、その場限りの対処療法はしない方針を掲げています。
取材時には、「自分がセラミック治療をした患者さんが、何十年先も問題なく使えていて、定期検診で診られるような関係性・信頼関係を築きたい」とも語ってくれました。

「見た目をキレイにする」というセラミック治療のゴールは同じでも、目に見えないところで患者さんの10年先・20年先の口腔内の健康まで真剣に考えている脇田先生。セラミック治療を検討している方は、一度相談してみてはいかがでしょうか。

なお同院のセラミック治療には5年間の保証が付いています(適用条件などの詳細はカウンセリングの際にご確認ください)。

エビデンスに基づいた説明と治療!歯や素材のメリット・デメリットに応じた幅広い提案が可能

セラミック治療に力を入れている東京マール歯科 日本橋院ですが、脇田院長によると完全メタルフリーにはしていないとのこと。その理由を聞いたところ「論文では、セラミックよりも金のほうが長持ちするといったエビデンスがある」と根拠を説明してくれました。

セラミックや金など、素材ごとのメリット・デメリットを熟知している脇田先生は、患者さんの歯の状態に合わせて幅広く説明・提案をしているそうです。たとえば目につきやすい下の歯などはセラミック、見えにくい奥歯や神経を残せる可能性が高いと感じた場合は金など、ケースバイケースで柔軟に提案してくれます。
セラミックにはセラミックの、金には金の長所と短所があり、患者さんによって合う・合わないもあることから、このように選択肢を複数用意しています。

もちろん、最終的には患者さん自身が納得できる治療方法を選択できます。しかし脇田先生のこうした対応により、患者さんは治療の選択肢が広がる上に、素材に対する知識も身につけることができるメリットがあります。

同院はこのように、しっかりとエビデンスに基づいた説明・提案・治療に取り組んでいる歯科医院です。

「歯を白くしたい」というニーズに対し、セラミック一択だけでなくホワイトニングも提案できる

東京マール歯科 日本橋院では、「歯を白くしたい」という患者さんに対してセラミック治療一択ではなく、ホワイトニングも用意しています。

脇田院長はセラミック治療を希望する方に、「セラミックは今の歯の色に合わせて作るため、将来的に色調を調整できない」というデメリットもきちんと説明しています。また、たとえば「ホワイトニングで歯を白くしてから、それに合わせてセラミック治療をする」といった提案をすることもあるそうです。その上で、最終的に患者さんが納得の行く選択をできるよう丁寧にサポートしています。

なお同院のホワイトニングは、歯科医院で行うオフィスホワイトニング、患者さんが自宅で行うホームホワイトニング、その両方を取り入れたデュアルホワイトニングに対応しています。脇田院長によると「オフィスホワイトニングを選ぶ患者さんが多い」とのこと。
オフィスホワイトニングは、歯科医師や歯科衛生士が施術するため患者さんの手間が少ない、ホームホワイトニングに比べて早く白い歯を手に入れやすいというメリットがあります。患者さんとしては女性が多い一方、外に出る機会が多い男性の患者さんも目立つとのことです。

「歯を白くしたい」と考えている方にセラミック治療はもちろん、ホワイトニングといった選択肢も提案してくれる同院。関心がある方は、まずは相談してみてはいかがでしょうか。

東京マール歯科 日本橋院の画像

東京マール歯科 日本橋院
のご予約はこちら

※外部の予約ページへ移動します。

医療法人社団港成会 京橋 銀座みらい歯科

医療法人社団港成会 京橋 銀座みらい歯科 セラミック治療の画像

※引用:https://www.miraishika-ginzain.tokyo/clinic/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    東京メトロ銀座線『京橋駅』 3番出口直結
    東京メトロ有楽町線『銀座一丁目駅』7番出口より徒歩2分
    都営浅草線『宝町駅』 A4番出口より徒歩2分
    JR『東京駅』八重洲南口より徒歩6分
    JR『有楽町駅』京橋口より徒歩6分
  • 住所
    東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン2階
診療時間

※水・木曜 11:00~15:00 / 16:00~20:00
※土曜 09:00~14:00
※日曜・祝日は休診日となります。

※審美歯科ネットへ移動します。

医療法人社団港成会 京橋 銀座みらい歯科のご紹介

医療法人社団港成会 京橋 銀座みらい歯科 紹介の画像

※引用:https://www.miraishika-ginzain.tokyo/clinic/

医療法人社団港成会 京橋 銀座みらい歯科は、「理想の治療は患者さんの数だけ存在する」という考えから、患者さんから話を伺って適切な治療プランを見つけ出すことを心掛けている歯科医院です。すべての治療の根幹となる「噛み合わせ」を軸に、患者さんのお口をトータルでサポートします。

丁寧なカウンセリングを行い、患者さん一人ひとりにしっかりと向き合っています。そして、複数の治療プランを提示し、そのなかから自分に合ったものを患者さん自身で選んでもらう方針です。

歯科医師・歯科衛生士ともに担当制を導入し、お口のなかの変化を見逃さず、患者さんに気軽に通院してもらえる環境づくりを目指しています。こちらの医院では、銀歯が気になる方には、美しい口元を手に入れて自分に自信がもてるよう、セラミック治療をおすすめしています。

医療法人社団港成会 京橋 銀座みらい歯科の特長

医療法人社団港成会 京橋 銀座みらい歯科 特長の画像

※引用:https://www.miraishika-ginzain.tokyo/clinic/

  • 丁寧なヒアリングののち治療プランを提案!
  • 担当制のセラミック治療で白く美しい口元に◎

もっと詳しく
医療法人社団港成会 京橋 銀座みらい歯科
を知りたい方はこちら

東京銀座道家デンタルオフィス

東京銀座道家デンタルオフィス セラミック治療の画像

※引用:https://shinbi-shika.net/clinic/163360/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    東京メトロ銀座線・日比谷線・丸の内線『銀座駅』より徒歩3分
  • 住所
    東京都中央区銀座3-2-11 GINZASALONE9階
診療時間

※予約受付時間 10:00〜18:00
※月曜・土曜は休診日となります。

※審美歯科ネットへ移動します。

東京銀座道家デンタルオフィスのご紹介

東京銀座道家デンタルオフィス 紹介の画像

※引用:https://shinbi-shika.net/clinic/163360/

東京銀座道家デンタルオフィスは、短期間でのスピード治療が可能であり、忙しい方でも通院しやすい歯科医院です。患者さんの1回の治療時間を多めに取り、通院回数の低減を図っています。新しい治療法を導入してスピード治療が可能となり、セラミック治療によって歯の形や歯並びを短期間で整え、天然歯のような白く美しい歯が実現できるとうたわれています。

また、多くの患者さんが歯医者に行くことをためらう理由である「痛み」をできるだけ抑えた治療を行っている点も特徴です。麻酔システムによる無痛治療や、患者さんのストレスや不安を和らげる配慮など、スムーズに治療が受けられる体制が整っています。

こちらの医院では、初診カウンセリングから治療後のメンテナンスまで、すべての診療を院長が行っています。女性医師ならではのきめ細かな配慮や、患者さんの気持ちに寄り添ったカウンセリングなど、スムーズに治療を受けられる環境です。

東京銀座道家デンタルオフィスの特長

東京銀座道家デンタルオフィス 特長の画像

※引用:https://shinbi-shika.net/clinic/163360/

  • 短期間のスピード治療◎忙しい方でも通院しやすい
  • カウンセリングからメンテナンスまですべて院長が担当

もっと詳しく
東京銀座道家デンタルオフィス
を知りたい方はこちら

銀座クリスタルデンタルオフィス

銀座クリスタルデンタルオフィス セラミック治療の画像

※引用:https://shinbi-shika.net/clinic/134462/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    東京メトロ丸の内線・銀座線・日比谷線 『銀座駅』 より徒歩2分
    JR各線 『有楽町駅』 より徒歩4分
  • 住所
    東京都中央区銀座3-2-10 並木ビル7階
診療時間

※水曜 10:00~18:00
※土曜 10:00~13:00 / 14:30~19:00
※日曜・祝日 10:00~17:00
※休診日はお問い合わせください。

※審美歯科ネットへ移動します。

銀座クリスタルデンタルオフィスのご紹介

銀座クリスタルデンタルオフィス 紹介の画像

※引用:https://shinbi-shika.net/clinic/134462/

銀座クリスタルデンタルオフィスは、最短一日で治療が可能なので、忙しい方でも歯をきれいにできる歯科医院です。そのため歯の形や歯並びを治したい、出っ歯やすきっ歯をきれいにしたいと思っていても、時間がなくて断念していた方もスムーズに治療できます。

セレックを用いたセラミック治療を行っており、削った歯を特殊なカメラで光学的に処理し、そのあとかぶせ物や詰め物を歯に接着します。天然の歯に近く、周りの歯を傷めない優れた素材を使い、短期間で治療可能です。セレックシステムを使用する治療であれば、条件によってはその日のうちに白い歯をセットできます。

こちらの医院では、院内にセラミックを製作する機材があるため、外注する必要がありません。セラミックの種類も豊富で、強度のあるe-maxやジルコニアもそろっています。相談は無料なので、気軽に問い合わせできるのも魅力です。

銀座クリスタルデンタルオフィスの特長

銀座クリスタルデンタルオフィス 特長の画像

※引用:https://shinbi-shika.net/clinic/134462/

  • 最短でその日のうちに!1日でセラミック治療が可能
  • セラミックの種類も豊富◎院内で製作できる!

もっと詳しく
銀座クリスタルデンタルオフィス
を知りたい方はこちら

銀座しらゆり歯科

銀座しらゆり歯科 セラミック治療の画像

※引用:https://www.shinbi-shika.net/clinic/132661/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    東京メトロ有楽町線『銀座一丁目駅』5番出口より徒歩0分
    東京メトロ丸の内線・銀座線・日比谷線『銀座駅』
    C8番出口より徒歩3分 / A13番出口より徒歩5分 / B4番出口より徒歩4分
    JR『有楽町駅』中央口より徒歩3分
  • 住所
    東京都中央区銀座2-4-18 ALBORE GINZA 5階
診療時間

※土・日曜 10:00~13:00 / 14:30~18:00
※祝日は休診日となります。

※審美歯科ネットへ移動します。

銀座しらゆり歯科のご紹介

銀座しらゆり歯科 紹介の画像

※引用:https://www.shinbi-shika.net/clinic/132661/

銀座しらゆり歯科は、銀座に位置する大型総合歯科医院です。専門性を持った歯科医師とチームの連携による、包括的歯科医療を行っている点が特徴です。

こちらの医院では、マイクロスコープによる徹底した精密歯科治療を実施しています。診療内容も多岐にわたり、セラミック治療や矯正歯科のほか、お口の健康を維持するための歯周病治療などがあります。

審美的治療は、オールセラミックなどのかぶせ物を使用し、美しさと健康の両方を目的とした治療です。歯や歯肉などの生体の機能や咬み合わせを改善させ、それらの機能を維持できる範囲で外見の美しさを向上させていきます。

精密セラミック治療では、拡大鏡やマイクロスコープなどの精密機器を使用し、治療精度を上げて歯をより長持ちさせることにつなげます。また、オールセラミックは金属アレルギーの方でも使用でき、歯肉が黒くなることもないため、審美性にも優れている治療方法です。

銀座しらゆり歯科の特長

銀座しらゆり歯科 特長の画像

※引用:https://www.shinbi-shika.net/clinic/132661/

  • オールセラミックも◎美しさと健康の両方を目指す治療
  • 専門性をもった歯科医師と連携を取るチーム診療

もっと詳しく
銀座しらゆり歯科
を知りたい方はこちら

銀座6丁目のぶデジタル歯科

銀座6丁目のぶデジタル歯科 セラミック治療の画像

※引用:https://www.nobudental.net/about/tour/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    『銀座駅』A2出口より徒歩1分
  • 住所
    東京都中央区銀座6-9-6 銀座ヨシノヤ本店ビル8階
診療時間

※日曜は月2回の診療です。
※祝日は休診日となります。

※審美歯科ネットへ移動します。

銀座6丁目のぶデジタル歯科のご紹介

銀座6丁目のぶデジタル歯科 紹介の画像

※引用:https://www.nobudental.net/about/tour/

銀座6丁目のぶデジタル歯科は、患者さんのニーズに合わせた歯科治療の提供を目指す歯科医院です。忙しいけれど早くきれいにしたい方向けの、1回の通院で終わるセラミック治療や、見えないマウスピース型の矯正装置など、モデルや芸能人が多いエリアならではのスタイルで治療を行っています。

銀歯を白くしたい方や歯の形を変えたい方など、審美面を重視した治療を行いたい場合や、虫歯治療時のセラミックの詰め物においても、最短60分の1回で済む1DAY治療に対応しています。「前歯が折れたのですぐに直したい」「遠方からの通院なので1日で済ませたい」など、1日で前歯から奥歯までを白くすることも可能です。

痛みの緩和にも取り組んでおり、麻酔注射も痛みを軽減できるよう心掛けるとともに、全身麻酔や静脈内鎮静にも対応しています。歯科技工所を併設し、よりリアルで長持ちしやすいかぶせ物・義歯を製作します。

銀座6丁目のぶデジタル歯科の特長

銀座6丁目のぶデジタル歯科 特長の画像

※引用:https://www.nobudental.net/about/tour/

  • 忙しい方も◎1日で前歯から奥歯まで白くできる
  • 全身麻酔や静脈内鎮静にも対応!痛くない治療を目指す

もっと詳しく
銀座6丁目のぶデジタル歯科
を知りたい方はこちら

審美歯科ネットプラス編集部

この記事の執筆者

審美歯科ネットプラス編集部

審美歯科ネットプラス編集部は、メディカルネットが運営する審美治療に特化した情報サイト「審美歯科ネットプラス」で日々配信を行っています。

保有資格について

審美歯科ネットプラス編集部には、歯科医師・歯科衛生士が在籍しております。